WordPress有料テーマ「SWELL」レビュー|無料テーマからの乗り換え体験談

ブログ初心者のWordPressテーマの選び方。SWELLをおすすめする理由

ブログって無料テーマと有料テーマ、どっちを選べばいい?

WordPress(ワードプレス)の初心者として、最初は「無料テーマで十分」と思っていました。

だけど、実際にブログを始めてみると、デザインや機能に限界を感じ、挫折してしまいました。

そんな中で出会ったのが、WordPressテーマ「」。

ぴぴ

価格は決して安くはありませんが、思い切って購入してみると、使いやすさが圧倒的で衝撃でした。

この記事では、初心者だった私がどうしてSWELLを選び、そして導入した感想を実体験ベースでお話しします。

目次

無料テーマ「Cocoon」での挫折体験

ブログを始めた当初、多くの人がおすすめする無料テーマ「Cocoon」を選びました。高機能で評判も良く、「これなら初心者でも大丈夫そう!」と意気込んでスタート。

しかし、いざカスタマイズを始めると、自分の理想に近づけるためのカスタマイズに予想以上の時間がかかりました。

気がつけば毎晩テーマ設定と格闘する日々。記事を書くどころか、設定に10日もかけました。

記事を書くエネルギーはゼロ。結局、数記事更新しただけで挫折してしまいました。

有料テーマSWELLを選んだ理由

ぴぴ

このままではまたブログが続かない。

そこで「記事を書くことに集中できる環境が必要だ」と痛感しました。

そう思って出会ったのが有料テーマです。

ブロガーの間で人気が高く、洗練されたデザインと使いやすさが評判。

特に「カスタマイズに時間を取られない」「直感的に操作できる」という口コミに惹かれました。

価格は17,600円(税込)と決して安くはありませんが、もう一度ブログに挑戦するための投資だと考えて購入を決意しました。

SWELLを使って感じたメリット

  1. デザインが最初から完成度が高い
    SWELLはテーマを適用した瞬間から、余白や配色が美しく整っており、プロっぽいブログが完成します。カスタマイズに時間をかける必要がなく、すぐに記事執筆へ移れるのが大きな魅力でした。
  2. ブロックエディターに完全対応
    SWELLはWordPressのブロックエディターに最適化されており、装飾やボックスデザインが直感的に使えます。ショートコード不要で見やすい記事が作れるので、初心者でも操作に迷いません。
  3. SEO・表示速度に強い
    公式が「高速化」を徹底しており、余計なプラグインを入れなくてもサイトが軽快に動きます。さらに構造化データやモバイル表示も標準対応。Cocoonのときに手動で設定していたSEO対策が、SWELLでは最初から整っていました。
  4. アップデートとサポートが充実
    開発者によるアップデートが頻繁で、最新のWordPressにもすぐ対応。公式フォーラムやマニュアルも整備されていて、困ったときにすぐ解決策を見つけられます。

SWELLのデメリット

ブログ執筆が快適にできるSWELLですが、デメリットもあります。

  • 価格が高め
    一度買い切りとはいえ、17,600円は初心者にとって大きな出費です。気軽に試せる金額ではありません。
  • 他テーマからの移行が大変
    SWELL独自のブロックや機能が多いため、他テーマから切り替えると装飾が崩れることがあります。私は記事数が少なかったのでサイトごと作り直しました。

CocoonからSWELLに変えて分かったこと

  • Cocoon:無料で高機能だが、カスタマイズに時間を取られやすい
  • SWELL:有料だが、すぐに記事執筆へ集中できる環境が整う

どちらも素晴らしいテーマですが、実際に使い比べてみると、「お金で時間を買う」という考え方をすると初心者にもSWELLがおすすめです。

実際に私は、Cocoonで10日かけていた調整が、SWELLなら数時間で完了。その差は圧倒的です。

まとめ:SWELLは「記事を書く人」に最適なテーマ

最初は「無料で十分」と思っていましたが、Cocoonで消耗した経験を経て、有料テーマの価値を心から理解できました。

SWELLを導入してからは、記事作成に集中できるようになり、ブログを続けるハードルが一気に下がりました。結果的に更新ペースが安定しました。

デザインに悩んで記事が書けない」「無料テーマで疲れてしまった」という人には、SWELLはまさに救世主のようなテーマです。価格以上の価値を感じられるので、これからブログを本気で続けたい人にはぜひおすすめしたい一択だと思います。

\ WordPress有料テーマ /

pipi blog - にほんブログ村

ブログ初心者のWordPressテーマの選び方。SWELLをおすすめする理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次