【ブログ運用レポート】ブログ開設から2週間|記事数・検索順位・収益化の進捗報告|2025年9月

ブログレポート-2週間、運用報告
ぴぴ

こんにちは!
iPadでブログ運営しているぴぴです。

WordPress × SWELLでブログを開設して2週間が経ちました。

最初は勢いで始めたものの、やってみると想像以上に時間が足りず、なかなか進みませんでした。

それでも少しずつ数字に変化が出てきたので、同じくブログを始めた方の参考になればと思い、記録をまとめました。

ブログ運営のレポート内容
  • この1週間で書いた記事数
  • 検索順位の変化
  • インデックス状況
  • 収益化まわり(Amazonアソシエイト提携・Googleアドセンス申請)
目次

記事投稿数の推移とスケジュール(合計12記事)

1週間で合計7記事投稿しました。

  • 9/3:2記事
  • 9/4:1記事
  • 9/5:2記事
  • 9/6:1記事(まとめ記事)
  • 9/8:1記事

→ 開設から合計で12記事になりました。

インデックスとクローラーの動き

  • 記事更新をするとクローラーが巡回!したりしなかったり…
    インデックス登録から約12時間〜翌日くらいで検索には反映
  • 更新しない日はクローラーが来ない

さらに、手動でGoogleコンソールからインデックス登録した場合は約2時間後に検索結果へ反映。

意外と早くて驚きました。

※スクショを撮り忘れて反映から5時間後の画像です
ぴぴ

そんなことする暇があるなら、記事を書けって感じですよね。おっしゃる通り。

検索順位の変化とクリック率

※自分のアクセス数は除外

  • 平均検索順位:49.3位 → 32.7位
  • 平均CTR:20%(初めて数値が出た)

記事ごとの順位変化

順位はまだまだ低めですが、少しずつ上がってきました。

投稿記事検索順位
(前週)
検索順位
(今週)
iPad × ブログ運営86位82位
AMEXプラチナインビ83位81.6位
SWELLレビュー97位82位

PV数の推移

  • 1日あたり数十PV
  • 流入はほぼ検索経由

小さい数字ですが、ゼロではないので継続的に頑張ります。

収益化の進捗状況

  • Amazonアソシエイト:8/25 開設 → 9日目に提携申請 → 当日承認
  • Googleアドセンス:9/3 申請 → 9/5 受付(審査中)

次のレポートではアドセンス申請についていい報告ができたら嬉しいですが、正直なところ心配です。

ブログ構成を変更

ぴぴ

ここ数日でガラッとブログの構成を変えました。

ブログ構成の変更については後ほどご説明します。

それとブログのデザインもほぼ手付かずだったので、少しカスタマイズしたり。

ブログの方向性を調整

ブログの構成を変えた理由について、当初はDIYを中心に構成していました。
→ iPad ブログ運営の記事が検索で伸び始めたため、メインテーマを「iPad×SWELL ブログ運営」に。
DIYはサブカテゴリに切り替えました。

WordPressの構成変更

テーマのデザインやカテゴリ構成を見直し、読者が記事を探しやすいように調整しました。

ぴぴ

メインビジュアルの動画も作成してました。完成度は思ったほどではなく…

記事を書く以外にも、方向性の見直しや土台作りに時間をかけた1週間でした。

ブログ開設2週間での失敗と反省点

  • noindex設定の漏れ
    → 固定ページやタグが大量にインデックスされていて慌てて削除申請。
  • SNSアカウント未始動
    →「近いうちにやる」は大体やらない説…ですが、次週こそ。

振り返りとまとめ

ブログ開始から2週間で感じたのは、「記事を更新すれば確実に動きがある」ということ。

順位もPVもまだ小さいですが、データが少しずつ積み上がっていくので続けられてます。

ぴぴ

実際は仕事との両立でソファでブログ執筆しながら、そのまま寝落ち。ベッドまで辿り着けず。

  • 2週間で12記事投稿
  • インデックスは半日〜翌日くらいに検索に反映
  • 平均検索順位は 約15位アップ
  • PVは少なめだが検索流入あり
  • Amazonアソシエイト承認済み/アドセンス審査中

「続ければ何かが変わる」と信じて、もう少し頑張ってみます。

ブログ開設1週間目との比較記事はこちら👇

次回は「ブログ開設1ヶ月レポート」として、検索順位やPVの伸びをまとめたいと思います。

pipi blog - にほんブログ村

ブログレポート-2週間、運用報告

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次