2025年9月– date –
-
iPhone16からGalaxy S25 Ultraへ乗り換えた理由と徹底比較レビュー
長年のiPhoneユーザーにとって「Androidに乗り換える」というのは大きな決断です。 実際、私自身もiPhone4から15年間iPhoneを使い続けてきました。 しかし、ついにiPhone16からGalaxy S25 Ultraへ機種変更。 結論から言うと「もっと早く乗り換えればよかっ... -
Samsung Galaxy S25 Ultra レビュー|ついに完成形に近づいた究極のスマホ
2025年に登場したSamsungのフラッグシップモデル「Galaxy S25 Ultra」。 毎年進化を続けるGalaxyシリーズですが、今回のS25 Ultraは一言で言えば「完成度が高すぎるスマホ」。 カメラ、性能、バッテリー、デザイン、どれをとってもハイエンドにふさわしい... -
ドメインパワーが計測できない?【ブログ開設17日で0から数値が出るまで体験談】
ブログ開設直後に「ドメインパワーが0」で測定できないと表示され不安になる初心者は多いです。この記事では、無料で確認する方法・実際に17日目でドメインパワーの数値(3.3)が出た体験談と、測定不能から抜け出すまでの流れを解説します。 -
【ブログ運用レポート】ブログ開設から2週間|記事数・検索順位・収益化の進捗報告|2025年9月
WordPressブログを開設して2週間。記事数や検索順位、PV、収益化の進捗をデータベースでまとめました。初心者ブロガーのリアルな運営記録です。 -
ブログの書き方|初心者向けアドバイスを信じたら”即挫折”する
ブログ初心者向けに検索すると、どこも同じことが書いてあるんですよね。 「2000字以上!」「装飾を!」「AdSenseで収益化!」──でも、正直「え、それ逆効果じゃない?」と思うことばかり。 この記事では、私がブログ開設時に感じた「それおかしいやろ!」... -
賃貸でもここまで変わる!ホテルライクインテリアの基礎DIY4選【壁・床・巾木・ブラインド】
賃貸の部屋はどうしても「生活感」が出やすい…。 DIYには興味あるけど、自分でもできるかな?と不安になる方もいますよね。 この記事では、私が最初に取り組んだ賃貸DIYの基礎4つ 壁紙 フロアタイル 巾木 バーチカルブラインド をまとめます。 女ひとりで... -
【賃貸OK】Tuiss DécorのバーチカルブラインドをDIY設置!ホテルライクな部屋に変身
新築賃貸に入居したとき、カーテンは購入せず、バーチカルブラインドにする!と決めていました。 「賃貸でもホテルライクにしたい!」と思い、Tuiss Décor(チューイッシュデコア)のバーチカルブラインドをオーダーしてDIY設置しました。 今回は、オーダ... -
【賃貸OK】大理石調フロアタイルDIY|原状回復を考慮した貼り方と体験談
引っ越しを機に賃貸の床をフロアタイルで“大理石調”にDIYしました。 賃貸に住んでいて「床が安っぽい…」「傷や汚れが気になる…」と感じたことはありませんか? 私も入居してすぐに同じ悩みがあり、大理石調のフロアタイルを貼ってみました。 結果は大満足... -
【ブログ運営レポート】ブログ開設から1週間|投稿記事数・検索順位・ASP(もしも)提携の記録|2025年8月
2025年8月にWordPress × SWELLでブログを開設してから約1週間が経過しました。 ブログ開設後の1週間について振り返りたいと思います。 ブログ運営のレポート内容 この1週間で書いた記事数 検索順位の変化 インデックス状況 収益化まわり(ASP提携) 地方出... -
賃貸でもできる!「巾木・腰壁」をMT CASAのマステでホテルライクにDIY
賃貸の巾木・腰壁、実はめちゃくちゃ部屋の印象を左右する 新築賃貸に引っ越してすぐに気づいたこと。 せっかく壁紙をDIYで張り替えてホテルライクに近づけても、巾木や腰壁がそのままだと一気に生活感が出てしまいます。 本来なら巾木を交換するのが一番...
12